Yes, we can.というスローガン

…は、オバマが考えたものではありません。オバマのスタッフが作ったものでもありません。 メキシコ人移民農場労働者を中心とした組合 United Farm Workers の指導者、セサール・チャベスとドロレス・ウエルタが、1970 年代に唱えたスローガン「Sí, se puede.…

サブプライムローンの根本的な問題は「返済能力の低さ」ではなく「頭金ゼロ」

日本語の経済解説記事やブログ記事なんかをちょっと読んでたんだけど、「サブプライムローンって、どうしていくらなんでもローンの支払いもできないような奴に貸すのよ!?」という疑問を持っている人が多いような気がしたので、分かりやすく解説しておく。…

ヒラリー・クリントンが国務長官という噂

ここのところ、オバマ政権における閣僚人事の噂がいろいろなところからリークされているけど、その最大のものはやはりヒラリー・クリントン上院議員を国務長官にという話。彼女が適任だと思う人の話を聞いてみると、「女性重視の姿勢を示すため」とか「党内…

家族のための「境界性人格障害」ガイド

こんな本が出ていた。 早速取り寄せてみる。

サンスティーンを最高裁に!

USA Today にオバマとマケインがそれぞれもし大統領になったら(って、FiveThirtyEight.com によればマケインの当選確率はどんどん落ち込んでいるんだけどね)最高裁判事に指名する可能性のある法律家の名前が掲載されている。その中で注目は、オバマが当選…

今日のエイドリー

【追記】 Flickrはじめてみた。 http://www.flickr.com/photos/emigrl/

歴史修正主義本の人がマケインに送った献金が見つからない。

米国下院において慰安婦決議を提唱したマイク・ホンダ議員を訴える!と息巻いていたはずがどんどん脱線している隼速報!の伊勢平次郎さんが、先月27日のエントリでこう書いていた。 (お知らせ) 9・9・08、ジョン・マケイン共和党大統領候補に、$5…

選挙結果予測について

本家最新エントリ「大統領選挙終盤にもなって、ACORNとビル・エアーズのデマを中心に据えるマケインに失望に関連して、選挙結果予測の部分について追記。本文中、わたしはこう書いた。 米国大統領選挙もあと少しとなり、オバマの当選が9割決まったと言われ…

およざしういよごます

ポートランド市内某所にて、こんな立て看板を見かける。 左上のあたりがよく見えないので近づいてみると、こんな感じだった。

iPhone/iPod touchアプリケーションストアで逆選択が起きている件。

いろいろ見てるんだけど、アップルのiPhone/iPod touch用アプリケーションストアで、いいソフトがなかなか見つけられない。メディアやブログの紹介記事とかYouTubeの紹介ビデオなんかを見て「これはいいな」と思ってダウンロードすることはあっても、少なく…

隠し子疑惑に関して声明

今日、うちに来ました。 名前は Adrie(エイドリー)、7月12日生まれ。重さ 1〜1.5kg くらい。 写真は、元の飼い主(というか、この子の親の飼い主)だった人が撮ったものです。

「女性に対する暴力法」が、暴力行為を「平等権の侵害」と規定した意味

本家エントリ「北米社会哲学学会報告5/売買春、フェミニズム哲学、承認をめぐる闘争で、The New Republic に掲載された記事を紹介した。 (ところで、9/24 付けの The New Republic に掲載されているジョー・バイデン上院議員/副大統領候補と「女性に対す…

ファイトバックの会問題リンク

他のところで見て既にご存知の方も多いと思いますが、わたしのブログでも再三扱ってきた問題なのでここでも広報します。 ファイトバックの会 謝罪問題まとめ@wiki 「ファイトバックの会」を考える(きろろさん) ふぇみにすとの論考(yamtomさん) かぼちゃ…

アジア研究学会のプロポーザル

山口智美さんがふぇみにすとの雑感で書いているとおり、来年のアジア研究学会@シカゴで予定しているパネルに参加させていただいています。パネル全体のテーマは、いま米国の日本研究者たちのあいだで大流行の「ジェンダーフリー」とインターネットを絡めた…

アラスカ鉄道置き去りクイズ

先週末はニューヨーク州イサカのコーネル大学で講演、帰宅した翌日にはドメスティックバイオレンス(DV)関連の会議でプレゼンテーションするためにアラスカへと、忙しい日程。ようやく落ち着いたところ。 東海岸へは以前なら3時間半くらいで行けたはずな…

バラック・オバマの経済政策顧問オースタン・グールズビー先生の授業

黒板にこんなの書いてましたぁ。 【追記】 以下に講演内容のメモを掲載しています。 http://macska.org/article/237

民間企業なら「だってトランスジェンダー嫌いなんだもん!」で済んでしまうという話

先日のエントリ「トランスジェンダー公聴会で証言した人が雇用差別訴訟で勝訴」に追加。 前エントリでも書いた通り、トランスジェンダーであることを理由にした差別は一部の州や地域を除いて禁止されていない。にもかかわらず今回の裁判で Diane Schoer さん…

初収穫

今年の初収穫。 今年は冷夏できちんと育つか心配だったのだけれど、小規模ながらなんとか収穫の季節を迎えました。

おかげですぐにカラクリが見抜けた

いまわたしは、反売買春派の人たちと、リアルでいろいろやり取りしいる。 わたしの住んでいるところとそれほど離れていないんだけど、最近街頭売買春増え過ぎじゃね?とかで地域の住民が無茶苦茶怒ってて、集会開いたりデモやって「警察は片っ端から売春婦も…

トランスジェンダー公聴会で証言した人が雇用差別訴訟で勝訴

以前『米議会でトランスジェンダーの人に対する雇用差別についての史上初の公聴会』で紹介した議会公聴会で、実際に差別を受けた当事者として証言をした Diane Schroer さんという人がいた。 Schroer さんは男性として軍に勤務し退役したのち、経験を買われ…

ポリティカルコレクトネスという「非政治」(2)

上にあるやつの続編。 id:wiseler さんエントリ「トランスセクシャル関係の表記の問題について2」へのお返事。 (...) その「信条」を批判しているのですと「政治的に正しい」ルールに従わないことを批判しているのではなくの二文が同一にみえます。 トランス…

ポリティカルコレクトネスという「非政治」

「ブクマコメント回答1:トランスセクシュアルの人に対する表記」に対して、id:wiseler さんからお返事いただきました。 つまりmacskaさんの主張は、トランスセクシャルの方について英語で表現するときは、書き手が報道機関ではない個人であったとしても、t…

ブクマコメントはだれのもの?

id:reds_akaki さんが、山形浩生さんに関するエントリに執拗にバカの一つ覚えみたいなブクマコメントを付けています。現時点で五箇所も全く同じ文。 はてなブックマーク - 赤木大介(akakiTaisqe)のブックマーク なんのことかと思ったら、四年以上も前に山…

さすがは民主主義

わたしのことを山口智美さんと混同したり、山口さんの夫だと言ったり、ハッカーだと言った「神永れい子」さんって、大橋巨泉と同じ年に民主党から参議院比例区に立候補していた人なんだ! http://www.soumu.go.jp/sangiin-senkyo/meibo/minsyu.html さすがは…

ブクマコメント回答2:「比べるもののないような悪」を比較対象とすることについて

ついでに(って言うと悪いか)他の方のブクマコメントにもお応えしちゃいます。 2008年09月09日 esbee 山形浩生, 興味深い NGOや弁護士の売名に利用されてる、という批判かも。実際現地を度々訪れたりポル・ポト訳してる山形氏なら事情に通じてるだろうし。…

ブクマコメント回答1:トランスセクシュアルの人に対する表記

ブクマコメントの wiseler さんと shinichiroinaba さんにお応え。 2008年09月10日 wiseler "女性として生きようとしたために投獄・レイプされ「男性として」結婚することを強要された人のことを「彼」と表現すること" え、英語なのにがんばってs/he, this p…

「ファイトバックの会」MLで暴かれる真実! さらに深まる山口夫の疑惑

ファイトバックの会MLにおいて、わたしのことを「ハッカー」ではないかという発言があった様子。発言主は、以前わたしが山口智美さん本人であるとか、山口智美さんの夫であるとかいうデマを流した人。 ここで彼女が「ハッカー」と呼ぶのは、プログラマ業界や…

クメール・ルージュ裁判におけるトランスセクシュアル被害者の告発

山形浩生さんが、カンボジアで現在国連の協力によって行なわれているクメール・ルージュの犯罪に対する裁判に関連して、次のようなコメントを書いている。日本語サイトなのに英語で書かれているのは、おそらく出先からの書き込みで日本語入力ができない環境…

偽物疑惑に追記

上のエントリに関連して、mojo_on さんのブログではトラックバックが表示されない設定のため、コメント欄に以下のコメントを書いた。 Commented by macska at 2008-09-08 11:00 x トラックバック表示されないようですが、自分のブログに記事を載せました。本…

山口夫疑惑に続いて偽物疑惑浮上

わたしのサイト「ミーガン法のまとめ @ macska dot org」を引用しつつ怪しげなことを主張しているブログがあったのでコメント欄で意見を言ったら、わたしがその本人だと信じてもらえず怪しまれた様子。コメント欄のやり取りで本人だと証明するのも面倒なので…